こんにちは!お受験アンテナ編集部です。
せっかく小学校受験で頑張るのであれば、そのままエスカレーター式で大学まで行かせたいと思う親御さんは多いのではないでしょうか。
小学校受験に合格した段階で、中学、高校、大学と内部進学が可能になるので、それ以降の受験の負担がなく、卒業後の姿を想像しやすくなるのも大学付属校のメリットと言えます。
小学校進学後にお子さんが何か夢中になれるものを見つけたとき、受験勉強を気にせずに没頭できる時間があるというのは、お子さんにとって大きな財産となることでしょう。
今回はそんなメリットのある大学付属の私立、国立小学校、都内のおすすめ3校を紹介します。
1. 青山学院初等部
本校は創立以来、キリスト教信仰にもとづく教育が続けられています。
「しんせつにします。しょうじきにします。れいぎただしくします。よくかんがえてします。じぶんのことはじぶんでします。」入学式ではこの「5つのおやくそく」をし、「桃」「杏」「梅」「桜」の4つのクラスに分かれ、のびのびとした明るい学校生活がスタート。
宿泊行事は6年間で50日あり、その体験を通して得た感動が子どもたちを大きく成長させてくれます。一人ひとりに合わせた個別学習指導をしているため、通信簿はなし。大切なのは、学力よりも学習力です。
子どもたちの誕生日には初等部の部長からひとりひとりに誕生日カードが渡されたりと、自分が大切にされることから他人を思いやる気持ちを芽生えさせます。
本校では自分に与えられた才能を探し、磨くことを目指します。
受験情報
募集人員 : 88名 (男女各44名)
入学願書販売 : 9月4日~10月2日 ※日曜・祝日は除く、都民の日は開室
入学願書受付 : ネット出願 9月6日~10月3日
郵送出願 10月1日~10月3日 (消印有効)
※インターネット出願 (ネット出願) 後に郵送出願を行うことで「出願」となります。
入学試験日程 : 入試日程説明会 10月21日 ※出願者のみ
入試期間 11月1日~11月6日
合格発表 11月9日
入学試験内容 : 個別テスト、集団テスト、保護者面接
入学検定料 : 30,000円
学費 : 1年次 年額1,376,000円 (入学金300,000円含む)
2〜6年次 年額1,016,000円
合格倍率 : 約6倍
青山学院大学
キリスト教信仰にもとづく教育。「神の前に真実に生き 真理を謙虚に追求し 愛と奉仕の精神をもって すべての人と社会とに対する責任を進んで果たす人間の形成」を目的としています。
「地の塩、世の光」をモットーとし、「すべての人と社会とに対する責任を 進んで果たす人間」の育成を目指します。また国際化も継承すべき伝統であるとして、国際交流にも力を入れています。
青山キャンパス
[文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部]
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
相模原キャンパス
[理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部]
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
2. 学習院初等科
「真実を見分け、自分の考えを持つ子ども」を教育目標とし、品格があり、確かな見識を持ち、たくましい創造力を備えた、国際社会に貢献できる人を育てることに、力を尽くしています。
子どもたちには「正直と思いやり」という言葉で指導していますが、本校は伝統的に、「自重互敬」の精神を大切にしています。正直は、嘘を言わないだけでなく、自分をごまかさない心、正しいことをやりきる力でもあります。
児童一人ひとりが生き生きと生活できるよう、課外活動、校外学習、国際交流を通して、心豊かな人格づくりを目指します。
また、本校では「さくら」という授業を全学年に配当し、日本語、日本文化に触れる活動もしています。
受験情報
募集人員 : 約100名 (男女各約40名)
入学願書販売 : 9月1日~9月30日 ※土曜・日曜・祝祭日を除く
入学願書受付 : 郵送受付 10月1日 (消印有効)
入学試験日程 : 入試期間 11月1日~11月5日のうち1日
合格発表 11月7日
入学試験内容 : 簡単な考査 (個別考査、運動、行動観察)、保護者面接
入学検定料 : 30,000円
学費 : 入学金 300,000円
維持費 (毎年) 302,000円
授業料等 (2期に分納可) 734,000円
その他給食費・教材費・タブレット端末代等 (新1年の場合) 約250,000円
合格倍率 : 約7〜8倍
学習院大学
「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」を教育目標に掲げ、個性を尊重しながら、文理両分野にわたる基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。4年間ひとつのキャンパスに通い続けられるワンキャンパス制。少人数制教育ならではの充実した教育環境で自らの課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育成することを使命としています。
目白キャンパス
[法学部・経済学部・文学部・理学部・国際社会学部]
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
3. 東京学芸大学附属世田谷小学校
一人一人が個性を伸ばして自己実現をし、国の進展に寄与する国民となるよう指導することを教育目標に掲げています。学校の目標は子どもたちと共有できるよう、「思いゆたかに 考えふかく ともに生きる子」。
本校には「子どもが自分たちの生活をつくりあげていく自律的・実践的な態度を育てたい」との願いがあります。それを叶えるべく、子どもの自主性を重んじ、自らが学ぶ意欲・態度と能力を育て、友達と交流しながら学習する環境を作っています。
自主的な学習、友達や家族との共存性、お互いに良い刺激を与えられる生き方を追求していけるよう、のびのびと教育しています。
受験情報
募集人員 : 105名 (男女の内訳は、応募者数の多い方を53名、もう一方を52名とする)
入学願書配布 : 9月17日~9月30日
入学願書受付 : 郵送受付 9月22日~10月1日 (消印有効)
入学試験日程 : 入試期間 11月24日〜
合格発表・抽選 11月27日
入学試験内容 : ペーパー、行動観察、運動、個別面接、保護者アンケート
入学検定料 : 3,300円
学費 : 初年度 約240,000円
合格倍率 : 約11〜12倍
東京学芸大学
本校は人権を尊重し、全ての人が共生する社会と世界平和の実現に寄与すべく、高い知識と教養を備えた創造力・実践力に富む教育者を養成することを目的としています。授業力だけでなく、生徒指導・学級経営などの力をもつ中等学校教員、専門性の高い特別支援教育教員・養護教員と幼稚園教員を養成します。
小金井キャンパス
[教育学部]
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
おわりに
いかがでしたか?
それぞれ学校によってカラーの異なる特色があり、教育方針も様々です。
小学校を選ぶことは同時に、大学を選ぶことにもつながり得るので、それぞれの子どもに合う学校が見つかりますように。
目先の試験のみでなく、しっかりと子どもの将来まで見据えて、小学校受験に挑めるといいですね。
※最新受験情報は各校公式ホームページをご確認ください。